2025.02.26お知らせ
プールの効果がすごいんです。大人Ver
むくみ解消にはプールが効果的♪

前の記事では冷え性改善についてお話をさせていただきました。
本日は女性に特に多いむくみについてお話させていただきます。
デスクワークの方や立ち仕事の方が夕方に足のだるさやむくみを感じてしまうのは同じ姿勢を長時間続けているからです。
同じ姿勢でいると血液の流れが悪くなり、血液が足までスムーズにいきわたらず、さらに重力の影響で体の水分が足に溜まり、過剰に水分がたまってしまいます。
この過剰な水分がむくみの原因で、ひどいむくみは体重も増加します。
また塩っ辛い物をたべすぎると、血液中のナトリウムが過剰になり体は水分を溜めこもうとします。
この余分な水分で、体はむくんでいきます。
むくみは女性にとって、誰しもが経験したことがあると思います。
放っておくと足はそのむくみを記憶して、本当に太い足になってしまいます。
憧れの美脚を手に入れたいのなら、むくみは大敵ですよ。


効果2.むくみ解消
水圧は、水深が10cm深くなるごとに1%ずつ増えていきます。
水深1mのプールに立つと足元には胸元より10%増しの圧力がかかるので足の末端から心臓に戻る血液が増して血流がよくなりむくみ解消に効果的です。
実は、泳ぐより歩くほうが効果的だとか!
なので泳げない方でも効果を感じていただけます♪
エイブルスポーツクラブ岡山ではプールのエクササイズが初めてな方でも安心して運動できるように『水中ウォーキング』と『アクアビクス』をご用意しております。
水中ウォーキングは顔を水につけることなく様々な歩き方を学んでいきます。
30分のレッスンなので短時間で効果的に運動が可能です。
アクアビクスは水中の中で音楽に合わせながらエアロビクスを行います。こちらも顔を水につけることなく運動ができるので、初めての方も安心して運動が可能ではないでしょうか。


楽しくフィットネス初めてみましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
次はプールの効果その3『姿勢改善』をお伝えしようと思います!